conchiの穴ぐら

雑記・備忘ノート

【書籍感想】医師が信頼を寄せる栄養士の糖質を味方にするズルイ食べ方 - 人生を守る「足し算食べ」BEST100 -

本屋の棚でこの本だけ真っ青で目に付いたので、流し見後に購入しました

 

医師が信頼を寄せる栄養士の糖質を味方にするズルイ食べ方 - 人生を守る「足し算食べ」BEST100 -
 

タイトル長い

 

ズルイ食べ方 って言葉が大きいフォントで目を引くようになってるのが良いと思う

「本当はダメなんだよ」みたいなニュアンスの言葉に惹かれてしまう

カリギュラ効果まっしぐら

 

 

 

内容

裏面の帯に、著者が薦める ズルイ食べ方 の大まかな4つのコツが書いてあります

1.炭水化物には油を足すと食後血糖が上がりにくい

2.炭水化物には食物繊維を足すと食後血糖が上がりにくい

3.ご飯はおかす3分の2を食べてから解禁

4.オールインワン食(丼もの等)は極力避ける

食後血糖=食後の血糖値です

ご飯・オールインワン食などの炭水化物にはが多く含まれており

この糖を摂りすぎると、食後血糖が急上昇して余分な糖が脂肪になってしまうようです

 

 

要するに

 

糖質の摂り過ぎ (主に炭水化物)

  ⇓

食後血糖の急上昇

  

肥満・健康を損なう原因になる!

 を防ぐ食べ方を食卓から糖質を減らさずに紹介します って感じの内容でした

 

 

 「○○を食べるな」ではなく「○○を足して(先に)食べよう」

今までこういう健康・ダイエット方面の本はじっくり読んだことがなかった

僕の勝手なイメージなんですけど

「健康のため、病気にならないために」

みたいなテーマで書いてある食事に関する本って「○○は控えましょう」

って感じで書いてあることが多くないですか?

 

カロリー制限 糖質制限 塩分は少なめに とか

だからこの 足して食べよう っていうのは新鮮でした

 

で、何を足して食べるのか?

多く見るワードは「油」でした

 

より正確に言うと「油を含んだ食品」です

 

   「油を含んだ食品」先に食べる

           

腹持ちが良くなり余計に食べなくなる

・糖(炭水化物)の吸収が緩やかになり、血糖値が急上昇しなくなる

 

この流れが ズルイ食べ方 では重要なようです

他にもありますが、大体は油がキーになっている印象でした

 

詳しい理由も説明されてますが、ここでは割愛します面倒なので

 

超大雑把にいうと

ご飯(糖)は速攻で消化されて胃を通過してしまうので

おかず(油)を先に食べて、胃をコーティング

ご飯(糖)の消化を緩やかにする

 

てことみたいです

 

てかご飯て腹持ち悪かったのか…

 

 「食べ方」が探しやすい

この本、少し見るとすぐ分かるんですか

食べ方のコツの紹介が、全て右ページから始まる構成になっていて非常に見やすくなっています

 

まるまる1ページ使ってたりします

f:id:conchi4848:20171109221740j:plain

 

興味の湧くコツから見たいな って場合は

目次の小さい字をちまちま追うよりも、

右ページだけみてパラパラ漫画の様にしてみた方が探しやすかった(楽しかった)りします

 

読み終えて

100のコツ(組み合わせ?) ひとつひとつに

そのコツを薦める理由が説明されているので、納得しながら読めました

 

たまに「えぇ…」と思うのもあったけどね

「丼ものの具は、ご飯と分けて食べる」(意訳)とかね

それもう「丼」じゃねえよ…ご飯とおかずだよ

 

タイトルに BEST100 とあるだけあって、

誰でも興味を引く組み合わせが何個かはあると思うので

栄養バランスを考えた食事に馴染みがない人は勿論、詳しい人も退屈せずに読めるんじゃないかと思いました

 

コツに合わせたレシピ(?)等もたまに載ってたりするので、それを試すのも面白そうでした

カステラを冷凍 とかやってみたい

 

 

 

 

おしまい!